サイバー・マンデーのニュースで耳にした「deal」の意味とは?
先日ブラック・フライデーについて紹介しましたが、その次の月曜日はサイバー・マンデーでした。
サイバー・マンデーとは、オンラインショップにおけるブラックフライデーのようなもの。Amazon など実店舗を持たないショップを中心に、百貨店やスーパーのオンラインストアも含めて大セールが繰り広げられます。
そんなサイバー・マンデーに関するニュースを見たところ、消費者へのインタビューで、”I’ve been finding better deals online.”(1:36)、”I use my phone usually to search for (the) best deals.”(1:45)と答えてはるのを耳にしました。
ポイント
“deal” は日常生活でよく見聞きする言葉です。
<名詞>
- The act or a round of apportioning or distributing
- Games
- Distribution of playing cards
- The cards so distributed; a hand
- The right or turn of a player to distribute the cards
- The playing of one hand
- An indefinite quantity, extent, or degree
- An agreement often arranged secretly, as in business or politics.
- A business transaction
- An agreement, especially one that is mutually beneficial
- [Informal] A sale favorable especially to the buyer; a bargain
- [Informal] Treatment received
(3. は good や great などが前に来ることが多い一方、5. は deals と複数形で使われることが多いです!)
というわけで、最初にインタビューを受けた人は「オンラインでより良いお値打ち品を探しています」、次にインタビューを受けた人は「たいてい携帯で一番お得な商品を探しています」と言ってはったのでした。
補足
この上のビデオによると、今年のブラック・フライデーは1億3900万人が店舗及びネットで買い物をしたそうで、前年比6%増とのこと。売り上げも1人当たり423ドルで、同じく前年比6%増となっています。
一方サイバー・マンデーの売り上げは、なんと15億ドル以上が見込まれているそう。Reuters の記事『Cyber Monday sales best ever, for Amazon’s Kindle too』によると、今年の売り上げは前年比30%以上で過去最高。スマートフォンやタブレットなどモバイル機器からのアクセスが全体の18%、売り上げは全体の13%を占めており、これは前年に比べてそれぞれ70%、及び96%アップとなっているそうです。
ちなみに、もっとも人気が高かった商品の一つ「Kindle Fire」のサイバー・マンデー価格は、通常より30ドル安い129ドルでした。TIME の記事『Once Again, the Kindle Is Selling Like an Unspecified Number of Hotcakes』によると、「Kindle Fire HD」は発売以来、世界中で最も人に贈られ、また最も欲しいと思われた(そしておそらくほしい物リストに追加された)商品だったそうです。クリスマス・プレゼントはお金がかかるので、こうして少しでも安く手に入るのは良いですね〜・・・激戦ですが!
興味深かったのは、サイバー・マンデーの売り上げのピークが午前11時25分(米東部時間)だったこと(via Reuters)。たいていの人はお仕事(あるいは授業など)真っ最中です。仕事や授業の合間に携帯などで買う人が増えた、ということでしょうか〜?
復習
Q. 上のビデオに “overall” という表現が出てきていますが(1:13)、その意味は何だったでしょうか。
A. “グーグル・グラス” のセバスチャン・スラン氏のインタビューで耳にした「overall」の意味とは?