日常会話で良く使われる “well done” の意味とは?
アメリカの缶や瓶は大きいので、私は一人で開けられないことがしょっちゅうあります。その度にジェガーさんに「開けてー」と持って行っていたのですが、ジェガーさんに「キッチンカウンターの端に蓋をカツンと当てたら、蓋がゆがんで隙間ができて開けやすくなるで」と教えてもらって実行してみたところ、ほんまに開きました。
「開いたー!」と喜んでいると、ジェガーさんに “Well done.” と言われました。
“well done” は「よくできました」という意味です。
つまりジェガーさんは、こう言っていたのでした。
Well done.
(できたやん!)
そういえば、Twitter で「”さすが” は英語で何と言うんでしょう?」という質問がありましたが、ネイティブは “Well done!” と言うことも多いです!
ニュージーランドの BMW が今年のエイプリルフールに実行した以下の企画でも、仕掛け人が挑戦者に “Well done.(でかしましたね!)”(1:28)と言っていました。
これは展示場で最初にトムを指名した人が BMW の新車と車を交換できるという、いかにもエイプリルフールっぽい広告(タイトルは『APRIL FOOLS DAY SPECIAL』)を新聞に載せ、最初に来た人に本当に BMW の新車をプレゼントしようという企画。
新車のナンバープレートはずばり、「NOFOOL(バカではない)」でした!