“honey” だけじゃない!愛しい人に対する英語の呼びかけ例
少し前にパイ作りのクラスに申し込んだことを書いたのですが、その後 Twitter で、ビートルズの曲に『Honey Pie』があると教えていただきました。そうでした!
これは、アメリカでハリウッドスターとなって活躍する同郷のイギリス人女性に故郷に戻ってきて欲しいと想いを寄せる歌です。”honey pie” は、愛しい彼女に対する呼びかけ。
愛しい彼女への呼びかけというと “honey” や “baby” などが一般的ですが、”honey pie” もすごく愛らしいです。日本人としては、「パイなんかい」という軽いツッコミも入れざるを得ませんが。
@tsukaueigo ちょっと調べたら”Honey” は14世紀から使われているそうな。→ http://t.co/m7pAVpwraN
いろんな Term of endearment をまとめてみるのも,いいネタになるかもしれませんね。 ;-p
— Kuny3298 (@Kuny3298) June 16, 2014
と振っていただいたので、他にもユニークなものをまとめてみました!
pumpkin
食べものつながりですが、”pumpkin” はけっこうよく使われます。映画『パルプ・フィクション)』(1994)では、強盗カップルが会話をする時に、女性が男性を “pumpkin” と呼んでいました。
ちなみに、このカップルの男性の方は相手に “honey bunny” と言っていて、お茶目です。悪質な強盗がお互いを “pumkin” “honey bunny” とかわいく呼び合うところに、タランティーノ監督のセンスがあふれています。
この映画を観た後しばらくは、私も “honey bunny” と呼ばれていました。
sugar
“sugar” も代表的です。私はアーチーズの名曲『シュガー・シュガー』(1969)を思い出します。
sweetie
“sweetie” は、オバマ大統領が公式の場でミシェル夫人に “sweetie” と呼びかけていたのが印象的でした。(3:01)
“sweetie” に似た”sweetheart” についても以前記事を書きました!
恋人や家族はもちろん、優しくしてくれた人などにも使われる「sweetheart」の意味とは? | ツカウエイゴ
「愛しい人への呼びかけ」は英語で何と言う?
ちなみに、こういった「愛しい人への呼びかけ」は英語で “term of endearment” と言います。
@tsukaueigo 実生活の中での使われ具合はブログに書いてもらうとして,映画やドラマで採取できそうなんで,みんなで「探す Term of endearment」なんていうのも楽しいかもですね ♪
— Kuny3298 (@Kuny3298) June 17, 2014
と、またまたナイスな振りをいただいたので、私も引き続き探してみたいと思います。もし映画やドラマで “term of endearment” を採取したら、ぜひぜひ教えてください。
いつもナイスなネタ振りをしてくださる @kuny3298 さん、この場をお借りして改めてお礼申し上げます!