牛乳パックで目にした「half gallon」の意味とは?

普段何気なく飲んでいる牛乳。そのパッケージをふと見てみたら、「half gallon」と書いてあるのが目につきました。


half gallon
half gallon 2

ポイント

日本で牛乳を買っていた時は確か1リットルとか500ミリリットルとかやった気がするんですが、こちらはガロン(gallon)とハーフ・ガロン(half gallon)が基本のサイズになっています。

1ガロン約3.8リットルなので、結構な量。上の写真も、一見日本の牛乳パックと変わらないサイズのようですが、ハーフ・ガロンなので約1.9リットルあることになります。日本の1リットルの牛乳パックのほぼ2倍。

実際、私がアメリカに来て初めてスーパーマーケットに行った時、牛乳コーナーを見てびっくりしました。
milk
上の段からハーフ・ガロン、ハーフ・ガロン、ガロンとなっているんですが、ガロンのインパクトの大きさが半端じゃありません。
gallon 2
もはや紙パックちゃいますし、持つとめっちゃ重いです。これ1個買ったら冷蔵庫の中が一気に狭くなるうえに、使い始めは牛乳がこぼれそうになるので、毎回どきどきしなあきません。スーパーから持って帰るのも、ちょっとしたダンベル運動です。

補足

ついでにアメリカの牛乳は、種類が日本よりほんのちょっと多いです。

まず、普通の牛乳。
homogenized milk
無脂肪乳。
fat free milk
低脂肪乳。
low fat milk
低脂肪乳がなぜか2種類あります。
reduced fat milk
1%の低脂肪乳も2%の低脂肪乳もあまり変わらない気がしますが、やはり何か違うんでしょうか。

ちなみに、どの牛乳にもビタミン D が入っているのは、カルシウムを吸収するのを促進するためやそうです。ビタミン A が入っていることもあります。

また “pasteurize” は「殺菌する」という意味で、”ultra-pasteurized” は「超高温殺菌された」牛乳という意味です。

ultra-pasteurized | Merriam-Webster Dictionary

ultra-pasteurized: subjected to pasteurization at higher than normal temperatures especially to extend shelf life

(”shelf life” というのは「保存期間」のことです!保存期間を延ばす目的もあるんですね〜)

写真を見てお気付きかもしれませんが、私が写真を撮ったスーパーには1カート(one quart)の牛乳も売っていました。1カート約0.9リットルなので、これを買えば日本で売られている牛乳とほぼ同じサイズということになります。

私の家では基本的に全乳(whole milk)を選んでいますが、その理由は乳脂肪分の低い牛乳やと味がめっちゃ薄いから。全乳でも日本の牛乳よりやや味薄いと思うくらいです。サイズはハーフ・ガロンの時もあればガロンの時もありますが、マッシュポテトなど料理にもよく牛乳を使ったりするので、ガロンでも意外に結構すぐなくなる気がします。

ちなみに、オレンジジュースもガロンで売っています。
orange juice
今もわが家にはジェガーさんが買ってきたガロンの牛乳とガロンのオレンジジュースが一つずつあるんですが、冷蔵庫のスペースをめちゃ取ってます。ほんまガロンの存在感半端ないです。