アメリカの広告で目にしたアルファベット表示の電話番号のかけ方とは?

バスの地下駅でこんな広告を見かけました。電話番号の表示が何やら文字になっています。


FOXPH

ポイント

この電話番号の文字表記、私はこちらに来たばかりの頃よく戸惑っていました。

日本の場合は電話番号がまず書いてあって、その上に「イイニク」とかカタカナでフリガナが打ってあったりしますが、こちらはずばり文字に置き換えられています。

では “4FOX” の場合、実際どういう番号になるのかと言うと、携帯電話で英文字を打つ時に該当する番号が電話番号となります。
F だったら 3。
phone - 3DEF
O だったら 6。
phone - 6MNO
X だったら 9。
phone - 9WXYZ
つまり、4369 となるんですね!

私は最初の頃、メールを打つ時みたいに F だったら 3 を3回押さなきゃいけないんじゃないかと思って混乱していましたが、アメリカも番号は下四桁なので、該当する番号を1回だけ押せば問題ありません。

補足

ちなみに、これは水回りの工事・修理を行う会社の広告。”Faucet Leaking?” ということで、「蛇口から水漏れしていませんか?」と聞いてはります。”FOX Plumbing & Heating” というのが会社名で、”Plumbing” は「配管工事」という意味です。

旅行中などはあまり使う単語でもないかもしれませんが、生活していると水道が詰まったりすることはよくあります。私もジェガーさんが “We need to call a plumber to fix it.(配管工呼んで直してもらわなあかんな〜)” と言っているのを何回も聞いているうちに “plumber(配管工)” という言葉を覚えました。

plumber | The Free Dictionary

  1. One that installs and repairs pipes and plumbing.
  2. [Slang] An employee assigned to investigate and stop leaks of sensitive information.

(「情報を漏らす」という意味で “leak” が使われるように、それを食い止める人を “plumber” と呼んだりもするんですね〜)