映画『二郎は鮨の夢を見る』の監督のインタビュー記事で目にした「wildly」の意味とは?

先日紹介した映画『二郎は鮨の夢を見るJiro Dreams of Sushi)』(日本は来年2月2日公開)を観た後、私がどうしても気になったのが、どうしてアメリカ人の監督が日本の寿司職人を撮ろうと思ったのかということでした。

Jiro Dreams of Sushi

Jiro Dreams of Sushi [Blu-ray] [Import]
そこで、Eater のデヴィッド・ゲルブ(David Gelb)監督のインタビュー記事を読んでみました。すると、

The wildly positive assessments so far would suggest that when the movie opens in New York this weekend (and many more cities after that), the audience won’t be limited to just sushi and food freaks.

と書いてありました。

ポイント

“wild” という言葉から、私はついつい “wildly” と聞くとすぐ「乱暴に」「激しく」という意味を連想してしまうのですが、この場合は “extremely” に近い意味合いで使われています。

wildly | Merriam-Webster Dictionary

  1. in a wild manner
  2. extremely

補足

この記事は公開前に書かれていて、「いまのところ評価が極めて高いので、公開されたら寿司好きの人はもちろん、グルメ通の人も観に行くんじゃないか」と筆者は期待してはります。この書き手のいるニューヨークでは結局どうなったのかわかりませんが、私のいるところでは期間限定で公開が始まった後、延長が続いて最終的にはロングランになっていたので、彼の予想はなかなか当たっていたと思います。

もともとは『BBC Planet Earth』というドキュメンタリー番組で寿司や寿司職人を取り上げようと思っていたという監督。当初は何人か寿司職人を登場させるつもりだったそうですが、二郎さんに出会って方向性が変わります。

Originally, I wanted to make the BBC Planet Earth for sushi and show the art of sushi with very high-end cinematic elements and music and featuring the best sushi chefs in the world. I originally wanted to include several major sushi chefs, but that changed after I met Jiro and began shooting and seeing that the story between him and Yoshikazu kept coming out.

二郎さんを監督に紹介したのは、ニューヨークを代表するシェフの一人、ダニエル・ブールー(Daniel Boulud)氏。『Daniel』を始めとする有名レストランをいくつも経営し、数々の賞に輝く実績を持つ彼が、熱烈に勧めたのだそうです。

It was actually Daniel Boulud who really emphatically told me that I had to go to Jiro and that I had to eat there and shoot it. Then, when I finally got there on my Japanese research trip, I was just blown away by how amazing the sushi was and how delicious the rice was. It was as if I had never had sushi before.

さらに、映画にも登場するフード・ライターの山本益博氏の協力のもと、取材・撮影が実現。

I owe so much to the food writer Masuhiro Yamamoto, who appears in the film. He’s almost the narrator of the movie. He’s kind of a big shot in the Japanese food scene. He was a judge on Iron Chef in Japan and has published many guidebooks. He’s a well-respected figure and he and Jiro are old friends. So, when I was talking to Yamamoto, he really encouraged me to make the film and also convinced Jiro to appear in it. He really is the unsung hero of the movie, because his whole philosophy on sushi is pretty incredible. He’s almost like a sushi poet.
The way that he describes sushi is very compelling. To give you an example, he’s the one who first came up with the analogy between classical music and what Jiro does — the notion of the sushi concerto, a clip I think you just posted on Eater. These are the words of Yamamoto. He’s the one who has found many of the parallels and facilitated a visual interpretation of the sushi making. He’s full of great ideas. He’s also a wonderful presence on screen.

この監督の言う寿司コンチェルトのシーンが、まさに先日の記事で紹介したビデオなんですが、このシーンは私の最もお気に入りのシーンの一つでもあります。

予告編でも少し見られますが、二郎さんの名言がたくさん含まれていて、二郎さんや長男・禎一(かずよし)さん、彼らと一緒に働く人たちの仕事に対する姿勢なども参考になるので、寿司好き(やグルメ通)の人はもちろん、仕事をしている人にとっても観る価値ありの映画です。

私は両方にあてはまるので、まさに一石二鳥でした。

関連

  1. ダニエル・ブールー氏のレストラン『Daniel』についてレビューを書いた料理評論家のルース・ライクル(Ruth Reichl)さんについても取り上げています→ 料理評論家ルース・ライクルさんの回想録で目にした「exhilarating」の意味とは?
  2. 映画についてはこちらでも紹介しています→ 映画『二郎は鮨の夢を見る』で目にした「halibut」の意味は?