カナダのビクトリアの英国情緒たっぷりな見所

私のいるシアトルから日帰りで遊びに行ける、カナダのビクトリア。カナダなので、英語もちょっと違いますが、英語以外にも「アメリカと違う!」と感じたところがいくつもありました。なぜなら、ビクトリアにはイギリス情緒が残っているからです。

イギリスの統治下だったビクトリア

実はビクトリアは、もともと1849年にイギリスの植民地となり、1871年にカナダ自治領に加入するまでイギリス直轄領の州都だったそうです。

バンクーバー島の南端に位置するビクトリアは、ブリティッシュ・コロンビア州の州都。街の歴史は、1843年にハドソン・ベイ社が西部地方の毛皮貿易の拠点として砦を築いたことに始まる。以来ここは毛皮貿易の商用港として、またイギリス海軍の前線基地として発展した。1849年にはイギリス領植民地となり、時のイギリス女王の名をとり「ビクトリア」と名付けられた。長きに渡りイギリスの統治下におかれたビクトリアは、今もアフタヌーンティーやガーデニングなど、英国風の生活習慣を色濃く残し、春から夏にかけて街中が花であふれる街として訪れる人々を魅了し続けている。

ビクトリア 旅行ガイド | 地球の歩き方

ビクトリアにいると、まるでヨーロッパに旅行に来ているよう。それでは具体的に私がイギリスの影響を感じたところを紹介したいと思います。

2階建て観光バス

まず目に入ったのがこの観光バス。特徴的な赤いダブル・デッカーで、大きなイギリス国旗が目につきます。なんとこのバス、カナダで運行されているバスの中で最も古いそうです。

Sightseeing Victoria

ローンボウルズ

次に市内を散歩していて目にしたのは、ゲートボールのような光景。私は知らなかったのですが、ローンボウルズ(lawn bowling)という競技だそうです。

lawn bowling

私たちが楽しんでいるゲームに近いものは、13世紀のイギリスで行われていたものです。イギリスでも、1336年にエドワード3世によって禁止令が出されましたが、人気は衰えることがありませんでした。
 現在では、イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・南アフリカを中心に、世界各国で200万人以上の愛好家がいるといわれています。

ローンボウルズの歴史

クリケット

さらにその後、少年たちが野球のようなものに興じている光景を発見。でも野球ではありません。よく見るとクリケットでした!

cricket

野球の原型といわれる主に英国文化圏(英国・豪州・インドなど)で盛んな球技
競技人口はサッカーに次いで球技として世界第2位(世界100カ国以上でプレイ)
何よりもフェアプレイと社交を重んじる紳士・淑女のスポーツ

a href=”http://www.cricket.or.jp/what_is_cricket/” target=”_blank”>クリケットとは | Japan Cricket Association

アフタヌーンティー

イギリスと言えばアフタヌーンティーのイメージがありますが、ビクトリアもカフェよりティーハウスが多い印象です。中でもビクトリアでアフタヌーンティーが楽しめる最も有名な場所は、ホテル『ザ フェアモント エンプレスThe Fairmont Empress)』。

The Empress 1

外観も情緒がありますが、内観も映画の舞台のようです。ピアノの生演奏を聞きながらおいしい紅茶を飲み、スコーンを食べて、めちゃめちゃ優雅なひとときでした。

The Empress 2

とにかく紅茶が美味しかったです!

Afternoon tea at the Empress Hotel, Victoria

フィッシュ&チップス

イギリスを代表する料理と言えばフィッシュ&チップスですが、フィッシュ&チップスのお店もたくさん見かけました。

Bunte Häuser Fisherman's Wharf Victoria Vancouver island

ジェガーさんと私は、行列ができていた『Red Fish Blue Fish』のフィッシュ&チップスを食べてみましたが、近海の魚を使っているので、めちゃ美味しかったです。

Red Fish Blue Fish

というわけで、なんだかちょっと遠出しただけなのに、イギリスに来た気分満載で、カナダとイギリスの二カ国を旅行した気分になれました。一粒で二度おいしいです!

続きもどうぞ