バットマンのフィギュアで目にした「biff」の意味とは?

前回私が一人で一時帰国した時、ジェガーさんは寂しくて「テレビゲーム買ってもた」と言ってきたのですが、今回も一時帰国から戻ってくると「また買ってもた」と言ってきました。

Surfs Up Batman 2

「今度は何買ってもたん」
「フィギュア買ってもた」
「うん、知ってる」

なぜ私が知っているかというと、ジェガーさんがフィギュアを買った後、嬉しさのあまり Facebook に投稿していたからです。便利な世の中になったものです。

「見たい?見たい?」

ジェガーさんは買ったフィギュアを見せたくてたまりません。「見たい?」と言いながらめっちゃ見せてきました。
Surfs Up Batman 1
「えらいポーズ決まってるやん」
「ええやろ」

さらにジェガーさんは、「土台のパターンもう一つあんねん」と言って、目の前でバットマンをいじり始めました。
Surfs Up Batman 2
その土台に記されていた “biff” という表現が目につきました。

ポイント

“biff” は「げんこつで強打する」という意味です。

biff | Macmillan Dictionary

biff: to hit someone in a rough way with your fist (=closed hand)

(拳を使って誰かに手荒く攻撃する、という意味なんですね〜)

私もジェガーさんの影響でアメコミを何冊か読んだことがありますが、日本の擬音語のような表現はアメコミでもよく使われています。

他によく見かけるのは、

  • pow(日本語の「バシッ」に近い)
  • bang, bam(日本語の「バンッ」に近い)
  • boom(日本語の「ドカーン」に近い)
  • crack(日本語の「カーン」に近い)

など。日本の漫画の英訳版などでも目にします!

補足

ジェガーさんによると、このフィギュアは、1967年に放映されていたテレビドラマシリーズ版バットマンのエピソード3に登場したサーフィン・バットマンがモデルになっているそうです。

ジェガーさんはこの1960年代のバットマンがやたらお気に入り。私もこのちゃっちいバットマンはツボです。

この後ジェガーさんは自分の iPod Touch で熱心にバットマンの写真を撮り続け、ひたすら自分の Facebook にアップし続けてはりました。

その様子を私は遠巻きに見守っていたのですが、後でジェガーさんの Facebook にアップされた batgraphy を見てびっくり。私の写真とは本気度が違います。
Surfs Up Batman 3
Surfs Up Batman 5
Surfs Up Batman 4
もはや同じフィギュアとは思えません。なんか本物っぽいです。

「好き」って、すごいですね。