アメ車から個性派まで!アメリカで見かけたユニークな車18連発
昨年ライブドアブログ主催第3期ブログ奨学生に選ばれ、3月には他の奨学金ブログと「お菓子事情」をテーマに『意外にイケるものから変わり種まで!アメリカならではの駄菓子20選』というコラボレーション記事を書きましたが、またまたコラボレーション記事が実現しました!
今回のテーマは交通関係。参加ブログは以下の通りとなっています。
ツカウエイゴでは今回、車を取り上げることにしました。というのも、私は個人的趣味で、普段からユニークな車を見かけると写真を撮っているのです。たいてい発見する時は予期せぬ時なので、iPhone で撮影することが多いのですが、この機会に私が撮り貯めたユニークな車の数々をお見せしたいと思います。
<アメ車>
アメリカだけに、やっぱりアメ車はよく見ます。基本、でかいです。でも、めちゃくちゃ格好良いです。
- パッカード(Packard)
- フォード(Ford)
- シボレー(Chevrolet)
- シボレー・カプリス(Chevrolet Caprice)
- シボレー・コルベット(Chevrolet Corvette)
- チェッカー・マラソン(Checker Marathon)
パッカード(Packard )はかつてアメリカ合衆国に存在した自動車メーカー。
20世紀初頭に創業、高精度・高品質を備える優れた高級車を生産し、「その良さは持ち主に訊け」(“Ask the Man Who Owns One.”) というキャッチコピーと共に名声を得た。第二次世界大戦以前は同じくアメリカのキャデラック、ヨーロッパのロールス・ロイスやデイムラー、イスパノ・スイザ、メルセデス・ベンツなどと並び、世界を代表する名門高級車メーカーであった。
フォード・モーター(Ford Motor Company、NYSE:F)は、世界の自動車王ことヘンリー・フォード一世が1903年6月16日に創業した、アメリカ合衆国ミシガン州ディアボーン(デトロイトの近郊都市)に本社を置く自動車メーカー。いわゆるビッグスリーの一つである。
シボレー (Chevrolet) は、アメリカ合衆国の自動車メーカー、ゼネラルモーターズ (GM) が製造・販売する自動車のブランドである。略称はシェビー (Chevy)。
via シボレー | Wikipedia
シボレー・カプリス(Chevrolet Caprice)は、アメリカの自動車メーカー・ゼネラルモーターズ(GM)の シボレー部門が生産しているフルサイズセダン。アメリカ・カナダにおいては1965年から1996年、メキシコでは1977年から1983年までの モデルイヤーに生産されており、大型乗用車である。一貫してシボレーのフルサイズカーの中でも最上位モデルであり続けた。
シボレー・コルベット(Chevrolet Corvette )は、ゼネラルモーターズ (GM) のシボレーブランドによって販売されている、アメリカンスポーツカーである。
チェッカー・マラソン(英: Checker Marathon)は、アメリカ合衆国ミシガン州カラマズーに本社を置く自動車製造会社であるチェッカー(英: Checker)社が1961年以来製造していたタクシー用自動車「タクシーキャブ(Checker Taxi Cab)」の乗用車仕様の名称である。
<ワーゲンバス>
ワーゲンバスもよく見ます。おもちゃみたいでめっちゃかわいいです。いつか乗ってみたくてたまりません。
フォルクスワーゲン・タイプ2(Volkswagen Type 2)はフォルクスワーゲンが製造する商用区分の自動車である。一般には、フォルクスワーゲン社のトランスポルター(Transporter)の第1世代(T1)、第2世代(T2)、第3世代(T3)にあたる。狭義ではトランスポルターの第1世代、第2世代を指す。
ちなみに、私の中でワーゲンバスと言えば、映画『リトル・ミス・サンシャイン(Little Miss Sunshine)』(2006)。日本でこのタイプの車を見た記憶がなかったので、アメリカで初めて見た時はめっちゃ嬉しくて写真撮りまくりました。たぶん、私が車の写真を撮り始めたのは、それがきっかけです。
<カスタマイズ車>
フォルクスワーゲン(Volkswagen)のカスタマイズはよく見ます。私は今免許を取ろうとしていますが、フォルクスワーゲンのこの形にちょっと憧れています。
独自のペイントやイラストを施している車もけっこうよく見ます。
<番外編>
たまに、めっちゃへこんだ車や、窓がない車や、トランクに物入れすぎて蓋が開いている車なども見ます。どちらかというと外装を気にかけていない車が多いので、ジェガーママは初めて日本に行った時に「日本の車ピカピカすぎやろー!」と驚いてはりました。
この季節はオープンカーもめっちゃ見ます。
ちなみに、ジェガーさんが昔乗っていた車はジープでした。窓の開閉がジッパーでした。
というわけでアメリカの車はこんな感じですが、ロシアとベトナムの交通ネタは以下の通りとなっているので、ぜひ合わせてお読みください!