文章で「以上の / 上記の」「以下の / 下記の」は何と書く?

最近、やたら iCloud さんからメールが来ます。先日もこんなメールが来ました。


email from iCloud
その中で、

To ensure your iCloud services continue without interruption, you can free up space or buy more storage by following the steps below:

と書いてあるのが気になりました。

ポイント

“below” は、ここでは「以下の / 下記の」という意味で使われています。

below | Longman Dictionary

  1. in a lower place or position, or on a lower level
  2. of a lower rank or having a less important job than someone else
  3. less than a particular number, amount, level etc
  4. lower on the same page, or on a later page

(同じページの下の方、あるいは後ろのページで、という意味なんですね〜。例文は “Details of courses are listed below.〔コースの詳細は以下に記載されています。〕、”For more information, see below.〔さらなる詳しい情報は、以下をご参照ください。〕” となっていました!)

反対に、「以上の / 上記の」と書く時は、”above” を使います。

above | Longman Dictionary

  1. in a higher position than something else
  2. more than a particular number, amount, or level
  3. to a greater degree than something else
  4. louder or clearer than other sounds
  5. higher in rank, power, or importance
  6. [formal] before, in the same piece of writing

(例文は “As mentioned above, there is a service charge.〔以上のとおり、手数料がかかります。〕”、”Write to the address above for further information.〔詳しい情報については、上記のアドレスへご連絡ください〕” となっていました!)

というわけで、「iCloud サービスを障害なくご利用し続けていただくためには、スペースを減らしていただくか、以下の手順で新たなスペース分をお買い上げいただくことが可能です」とメールには書かれていたんですね〜

私は最初メールを無視していたんですが、何回も来るので、まずはスペースを減らす方向でやってみました。だいたい予想はついていましたが、写真とアプリがめっちゃ場所占めてました。写真については、あちこちに溜まっているので、一度ちゃんと整理しなくちゃです。

補足

先日、『アメリカでアパート探しをする時に気をつけたいこと』という記事で紹介した、アパートの管理人さんの推薦状にも、below と書かれていました。
Apartment Recommendation Letter

(クリックすると拡大して見られます)

I would recommend Jagger and Rhio without hesitation, please feel free to contact me directly my contact information is provided below.

(自信をもってジェガーと Riho を推薦します。私の連絡先は以下に記載していますので、ご遠慮なく私に直接ご連絡ください。)

と管理人さんは書いてくれてはったんですね〜

なにげに私の名前が “Riho” ではなく “Rhio” になっていて、もはや発音できない感じになっていますが、良いんです。こんな素敵な推薦状書いてくれはる管理人さんやから、私は何も言いません。

推薦状と言えば、私が就職前に米 NPO 団体でインターンシップをしていた時も、最後に推薦状を書いてもらいました。何枚か印刷してくれたので、一通は自分用に今でも大切に保存しています。

ボランティア活動をした時なんかも、頼めばたいてい推薦状を書いてもらえます。一度 ESL(English as a Second Language)の学生向けのプレゼンテーションを頼まれたことがありましたが、その時も推薦状もらえました。

でも、こういう物件探しの時にも推薦状もらえるんやな〜と、今回めちゃ勉強になった次第です。

復習

Q. 管理人さんが書いてくれた推薦状の宛名の部分が “To whom it may concern:” となっていますが、この意味は何だったでしょう?

A. メールや手紙で「To Whom It May Concern」を使う時に気をつけたいこと